パティシエコース
●厚生労働大臣指定製菓衛生師養成校
1年間でとことん洋菓子、和菓子、製パンを学ぶ
●厚生労働大臣指定製菓衛生師養成校
point 1
お菓子の基礎をしっかり学びます。
point 2
一流講師によるテクニックで即戦力となる技を身につけます。
point 3
卒業後も受験に合格できるように講師陣がしっかりサポートします!
多くのレシピを現役パティシエから学び、短期間で専門資格の取得を目指せるカリキュラム
洋菓子に必要とされる、繊細な技術やセンスを磨きます。基礎から応用まで学び、実践的な力を身につけます。繰り返し練習を重ねることが、プロへの第一歩です。
あんパン、ジャムパン、クリームパンなど、日本人の好むパンから、英国、仏国、独国などのライ麦パンやべーグル、デニッシュ、ピザなどの仕込みから、焼成などの製パン技術を幅広く身につけます。
餡の炊き方・饅頭・生菓子(練切)・焼き菓子など、代表的な和菓子の作り方を丁寧に勉強していきます。和菓子に使われる豆類や穀類、いも類、寒天、砂糖などの材料や必要な器具の基礎知識を学び、実習を通して体得していきます。
卵、砂糖、小麦粉、バターをはじめとする菓子材料の特性について学びます。理論を学ぶことによって、科学でお菓子づくりの「なぜ?」が理解できます。技術面だけでなく、基礎知識を身につけます。