調理師コース

●厚生労働大臣指定調理師養成校

1年間という短期間で、食のプロフェッショナルを目指す!

  • point 1

    最短で調理師免許を取得!

  • point 2

    基本にこだわった徹底指導から応用までを効率よく学ぶカリキュラム!

  • point 3

    短期集中で即戦力を育成!

目指す職業
調理師/フードコーディネーター/テーブルコーディネーター/ホテル・レストランサービス/調理師学校助手 他
就職先
シティホテル/観光ホテル・旅館/西洋料理専門店/中国料理専門店/日本料理専門店/会館・結婚式場/集団給食(会社・病院・学校など) 他
取得可能な資格・検定
調理師免許証(国家試験免除)/食品衛生責任者(卒業時)/技術考査(専門調理師・技能士の学科試験免除)/食育インストラクター/専門実践教育訓練制度(最大32万円)※資格取得後、1年以内に被保険者として雇用された場合は最大48万円に免除
カリキュラム
・調理実習・作品制作・集団調理実習・総合調理実習・特別調理実習(あんこう・ふぐ・すっぽん・氷細工)・食文化概論・衛生法規・公衆衛生学・栄養学・食品学・食品衛生学・調理理論・課題研究・ビジネスマナー etc

わずか1年で調理師免許を取得し、いち早く調理業界へ就職し、即戦力として活躍するカリキュラム

  • 調理実習

    キャベツの千切り、大根のかつら剥き、玉ねぎのみじん切り、きゅうりの千切り、鯵の三枚おろし、肉の糸縛り、厚焼き玉子、だしのとり方など調理の基礎を短期集中的に身につけます。

  • 作品制作

    後期には就職希望先にあわせ、和食、洋食、中華などの分野から選択し、グループごとに調理作品制作に入ります。レシピのない創作料理に挑戦し、味も形も色彩も最高を追求します。

  • 特別調理実習

    高級食材でもある「あんこう」や「ふぐ」のさばき方、「すっぽん」の調理方法、料理を彩る氷細工にいたるまでの特別な技法を学びます。田舎味噌や郷土料理の授業も人気があります。

  • 調理理論

    数ある講座の中でも役立ち興味深いのが調理理論。実習中の疑問や素材(肉・魚・野菜)、調味料などの活かし方、調理方法、手順など、数百種の知識をしっかり学びます。